令和7年9月1日に事業所オープン致しました!

【新規オープン】札幌清田区で就労継続支援B型事業所の準備を進めております!【準備中】

こんにちは、現在当事業所「たっち」では開所に向けて準備を進めております。

本日は改めまして、就労継続支援B型事業所「たっち」のご説明や、魅力について解説をしていきたいと思います!

まず就労継続支援B型事業所とは?
という方向けの記事を先日公開させていただきましたので、まだご存知では無い方は下記の記事を見ていただけますと幸いです

就労継続支援B型事業所「たっち」について

たっちでは皆さまと一緒にいろいろな経験をして、
少しずつ学び成長できる場所のご提供と、
居場所作り・社会参加のきっかけ支援する事業所を目指しています。

「ハンドメイド+社会参加+居場所つくり」について

ハンドメイド

ハンドメイドは手を細かく動かし、繊細さを求められる作業のため、
脳の活性化に繋がり認知症予防や機能の維持・向上に役立つと言われています。
たっちでは初心者の方でも作ることが出来る簡単な物もご用意しておりますので、
是非ご自身の作品、製品をたっちで作ってみませんか?

社会参加

社会参加は、「たっち」での活動をきっかけに社会参加をして、
外部の方との交流を増やしたり、今後の社会復帰のきっかけなどを
お手伝い出来たらと考えております。

居場所つくり

居場所つくりは、利用者の方が安心出来る、ホッと一息つける場所を目指しています。
スタッフの方や利用者の方同士でお話が出来たり、交流が出来たりと、そんな安心出来る場所にしたいと、たっちでは心がけております。

事業所では飲み物や手作りのお昼ごはんのご提供もあります

たっちでは、ドリンク類などの飲み物は無料でご提供させて頂く予定となっております。

また手作りのお昼ごはんをご提供予定です。
先日スタッフ間で試食を行うなど、美味しいお昼ごはんが作れるよう準備を進めています。

最後に

現在事業所のオープンに向けて着々と準備を進めております。

オープン予定が決まりましたら本サイトやInstagramにて告知をさせていただきますので、是非ご興味がありましたらお問い合わせ・ご相談頂けますと嬉しいです!

また、オープン前ではありますがお電話やInstagramのDMにてお問い合わせを受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください!

お問い合わせ

電話でのお問い合わせは
コチラ
TEL:011-375-1335
受付時間 平日10:00~15:00
「ホームページを見ました」等を
お伝えいただけますと
スムーズにお話が進みます!

InstagramのDMでお問い合わせ
上記のリンクをタップ
もしくは
QRコードからアカウントにアクセス
もしくは
@tatti_b212 で検索をお願いします!